登録が完了しました
【生命医学をハックする】運営者
生命医学研究者。医師・医学博士。人工知能についても、学術論文を生命科学トップのCell関連誌に筆頭著者として掲載。
医学や生命科学・データサイエンスを中心とした新しい時代の生命医学を主に学生さんや専門家ではない方向けに発信している他、最新の一流論文をTwitterで紹介しています。
当サイトの記事をもとに加筆した月2回のニュースレターもメールで好評配信中。
医学や生命科学・データサイエンスを中心とした新しい時代の生命医学を主に学生さんや専門家ではない方向けに発信している他、最新の一流論文をTwitterで紹介しています。
当サイトの記事をもとに加筆した月2回のニュースレターもメールで好評配信中。
サイト内検索
今読まれている記事ベスト5
先週のアクセス数トップテン
-
生命医学系学術誌の最新インパクトファクターとその傾向 【2020年6月最新版】
-
おすすめの生命科学雑誌40選 【日本語の情報もある】
-
大学院の給付型奨学金一覧 【学振DCだけではない】
-
カランメソッドステージ10までの体験談【レベル・所要時間・効果】
-
Google Colab Proを日本から使う方法 【コスパの比較もあり】
-
オートクレーブ滅菌と乾熱滅菌の使い方 【注意点とアルミホイルの意味も】
-
学位審査の体験談とやっておくべきこと
-
Rによるヒートマップの作り方 【遺伝子クラスタリング・色の変更も】
-
生物学・生命科学研究者になるには 【理系研究者が語る】
-
研究能力の評価指標10選 【研究者の戦闘力】
Twitterでも情報発信中
過去記事全アーカイブ